●直射日光の当たらない冷暗な場所で保管してください。
ホホバオイルは酸化に強く、ローズマリーが天然の防腐剤の役をいたしますが、なるべく新鮮なうちにお使い切りください。
●10℃以下の場所に置いておきますとオイルが白く凝固いたしますが10℃以上に保温していただきますと元に戻り、品質の変化はございません。
●ここ数年の世界的な異常気象により、
ホホバオイルの産地、アリゾナをはじめとするアメリカ中西部、南米、オーストラリアが、低温や大雨などの異常気象に見舞われ全くの不作。
最近の収穫量は依然に比べ30%程度といわれ、
ただでさえ貴重なオイルが、入手困難なほどの貴重品になってまいりました。
アンティアンでは、その貴重なホホバオイルの中でも、ミネラルやビタミンをたっぷり含んだ未精製の「ゴールデン」を使用。
また、ホホバオイルはあらゆる油脂の中で、唯一人工心臓の潤滑油として使用される油脂ですが、
その理由は、あらゆる油脂の中で、唯一、人体にアレルギーを起こす可能性がない油脂だからだといわれるほどの安心度の高いオイルでもあります。
■ 手作り石鹸アンティアンのお客様レビュー
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
プリン様 | 2018-02-12 |
オイルなのにベトつかずしっかり浸透していきます。 香りも非常に上品で、市販の鼻にツンっと来る感じはありません。 とってもお気に入りのオイルです。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
りの様 | 2017-04-07 |
いつもお世話になります。私は髪もスキンケアをこちらのお店の商品を愛用しています。保湿もとてもすごく、肌に透明感が出てきました。薫りにも癒され、1日の疲れがとれます。 リピート、またしますね |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
のぶとも様 | 2016-10-15 |
ドライヤー前の濡れた髪の毛にワンプッシュ使用しています。 掌でよくのばしてから、頭皮に付かないよう髪の毛全体に付けます。 ドライヤー後のパサつきもなく、絡みにくいし、寝癖も付きにくいので 朝が楽です。 |
化学合成物質無添加、防腐剤無添加、人工香料無添加
●全成分
有機栽培、無農薬ホホバオイル、有機栽培、無農薬ローズマリーエッセンシャルオイル
●製品の特徴
保湿クリームとして、お顔はもちろん全身にお使いください。
・無農薬・有機栽培のホホバオイルは、ネイティブアメリカンが髪や肌の手入れに使い続けてきた、
ホホバというツゲ科の植物の種から絞り取る貴重なオイルです。
オイルでありながら油分は半分ぐらいで、あとの半分は人の皮脂にも含まれる成分を持つ液状のろう。
そのろうが、乾燥肌には油分を補給し、うるおいを保つ優れた保湿膜を形成してくれます。
また、ホホバオイルは、お肌の呼吸を妨げずにお肌を守るバリアー機能を持ち、お肌になじみやすく、
およそ5分ほどで吸収されるため、ベタつかずさっぱりさらさらとした使い心地なのが特徴です。
アンティアンでは、その貴重なホホバオイルの中でも、ミネラルやビタミンをたっぷり含んだ未精製の「ゴールデン」を使用。
また、ホホバオイルはあらゆる油脂の中で、唯一人工心臓の潤滑油として使用される油脂ですが、
その理由は、あらゆる油脂の中で、唯一、人体にアレルギーを起こす可能性がない油脂だからだといわれるほどの安心度の高いオイルでもあります。
・「ハンガリー王妃の若返りの水」という有名な化粧水の主原料として、ヨーロッパで古くから愛用されてきたローズマリーですが、
そのローズマリーの中でも貴重な有機栽培、無農薬のローズマリーエッセンシャルオイルを配合し、お肌に張りを与え、その殺菌力でお肌のコンディションを清潔に整えてくれます。
また、その清々しい香は、心にスッキリとした爽快なリフレッシュ感を与えてくれます。
化粧品の材料としてもきわめて高価な有機栽培のホホバオイルとローズマリーを用いた、贅沢なスキンケアオイルは、お肌への優しいプレゼントとなることでしょう。
簡単!出来立てフレッシュ乳液にも!
・また、手作り洗顔石鹸「ローズマリーハニー」で洗顔後に、
「ローズマリー化粧水」をご使用いただき、
さらにその後、ローズマリー化粧水3滴とこのオイル2滴を手のひらにとり、
指2本で擦り合わせるように、少々白濁するまでまぜあわせますと、
化粧水使用後の乳液としてお使いいただける、
化学的乳化剤フリーのお肌に優しい出来立てのフレッシュ乳液となります。
★この製品に使用していますローズマリーエッセンシャルオイル10ml 2,200円(+税)はこちらから。
手作り化粧オイル アンティアン 保湿用 「ラベンダー/ホホバオイル」50ml 2,900円(+税)
●化粧水とホホバオイルの使い方は下の動画をご覧ください。
内容はラベンダー化粧水とラベンダー/ホホバオイルですが使い方はローズマリーも全く同じです。